【R07.03.28更新】春キャンプ2025の詳細をお知らせします!
<R07年03月28日更新しました>
先日ブログでもご報告しましたフィールドライフの2025年・春キャンプ大会!
こちらのページではその春キャンプの詳細について随時更新していきます!
お送りした案内ハガキのQRコードからもこちらのページにリンクしております。
キャンプ場(RVパーク)への行き方や現地の情報などのご確認でお使いください!
●日程について
2025年5月24日(土)・25日(日) 1泊2日
チェックイン:24日(土)13時〜 チェックアウト:25日(日)〜12時
※例年は4月開催が多かったですが、今年は5月開催なのでご注意ください!
●キャンプ場(RVパーク)について
RVパーク熊野キャンプ太田(吞龍うどん恋 駐車場)
住所:群馬県太田市熊野町39-34 太田市金山青年の家
※オープン前のRVパークのため、ナビには住所を入れて設定してください。
●キャンプ場(RVパーク)への行き方
北関東自動車道「太田桐生インターチェンジ」を館林方面へ下車10分
高速道路でお越しの場合は「北関東自動車道 太田桐生インターチェンジ」を「館林方面」へ下車10分。
上記のルートが道が広くて通りやすいと思います!(ナビだと山道を通す場合があるので要注意です!)
太田桐生ICを館林方面へ下り、国道122号線を進み「安良岡北」交差点を右折して国道407号線へ。
(左側のダイハツの看板が目印です)
国道407号線(県道5号線)を進み、こちらの「追分」交差点を右折します。
(右手に見える冨士が丘病院さんが目印です)
200mほど進み、こちらのY字路を左へ入ってきます。
(左側の介護老人施設 聖寿園さんを過ぎてすぐのY字路です)
Y字路を左へ入ったらすぐに左折します。(ダイコーさんの看板が目印です)
あとは山道を直進します。具体的には500mほど直進します。(途中でカーブがあります)
この奥の建物が見えたら左へ曲がって、赤丸の場所がキャンプ場(RVパーク)です!
(当日はなるべくわかりやすく、旗を立てておくか目印を付けておきます!)
●キャンプ場(RVパーク)の詳細
こちらがキャンプ場内の動画。奥から手前に歩いていってます。かなり広いRVパークになっています。
ただ地面が全てアスファルトのため、サイドオーニングは壁固定か重りを載せて固定してください。
もちろん直火は禁止です。焚き火の場合は必ず焚き火台を使い、下には焚き火シートを敷いてください。
奥にトイレと洗い場があります。洗い場は1箇所のみとなっておりますので譲り合ってお使いください。
●イベントについて
そば打ち体験 1日目・5月24日(土)14時頃〜 開催予定
今回は初の試みで「そば打ち体験」を開催予定です!(応募者多数の場合は抽選となります)
キャンプ場すぐ裏の「日本そば文化学院」さんにて、500g(4〜5人前)の二八そばが打てる体験教室です。
講師の方に教えてもらいながらの教室となりますので、もちろん初心者の方でも気軽に参加できます!
お一人でもご家族でもグループでもOKです!ぜひご参加ください!
日本そば文化学院ホームページ https://jpsoba.com/index.html